[科学]生活

掃除(そうじ)・清掃、洗濯、メンテナンス、DIY、節約などの方法・アイデア、その他生活の知恵・工夫をテーマにしています。


チルド


チルドとは

チルドの定義・意味・意義

チルドとは、食品が凍り始める直前の温度帯(約0~2度)をいいます。

参考元:庫内特長(チルドケース)|冷蔵庫:シャープ http://www.sharp.co.jp/support/advice/refrigerator/use_b3.html

チルドの趣旨・目的・役割・機能

チルド室では、通常の冷蔵室より食品の熟成・発酵を遅らせることができるので、鮮度が長持ちします。

参考元:庫内特長(チルドケース)|冷蔵庫:シャープ http://www.sharp.co.jp/support/advice/refrigerator/use_b3.html

チルド室の保存方法

ラップの要否

チルド室であっても、通常の冷蔵室などと同様にラップを使用します。

なお、真空チルド(日立)では、カットしてある野菜などでもラップは不要となります(ラップをしてもかまいません)。

食品はラップをしても真空による効果は変わりません。

参考元:三菱の冷凍冷蔵庫の取扱説明書

ただし、匂いが気になる野菜についてはラップをしたほうがいい場合があるでしょう。

チルド室に保存する食材

チルドに適した食材
生鮮食品
  • 肉類
  • 魚介類
  • 野菜・果実
    • トマト
    • ブロッコリー
    • もやし

一般的には、野菜・果実はチルド室の保存には適していません。

ただし、真空チルドでは、野菜・果物の保存もできます。

発酵食品
  • 味噌
  • 納豆
  • 漬物等

練り製品
  • ちくわ
  • かまぼこ
  • ウインナー等

乳製品
  • ヨーグルト
  • チーズ
  • バター
  • 生クリーム等

その他

チルドに適していない食材
野菜・果物

前述したとおり、一般的には、野菜・果実はチルド室の保存には適していません。

また、真空チルドであっても、低温に弱い次の野菜は保存に適していません。

  • なす
  • きゅうり
  • ピーマン
  • アスパラガス
  • 生姜
  • おくら

水分が多い食品

水分が多い食品は凍ることがありますので、チルド室の保存には適していません。

ビール

ビールをチルド室に長期保存すると濁る(にごる)ことがあります。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 2 ページ]

  1. 野菜室
  2. チルド

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー