[科学]生活

掃除(そうじ)・清掃、洗濯、メンテナンス、DIY、節約などの方法・アイデア、その他生活の知恵・工夫をテーマにしています。


落葉樹―落葉広葉樹―現象―紅葉―紅葉前線


紅葉前線とは

紅葉前線の定義・意味・意義

紅葉前線(もみじぜんせん)とは、紅葉(もみじ)の出現日が北から南へ(温度の低いほうから高いほうへ)と移動する様子を前線にたとえたものをいう。

具体的には、イロハカエデの紅葉日を結んだ線で、10月頃から約1カ月かかって南下する。

参考:小学館『日本国語大辞典』

紅葉前線と関係・関連する概念

対概念・対義語
前線

紅葉前線の観測

2013年(平成25年)

2013年(平成25年)は、札幌管区気象台で、11月3日に、イロハカエデの紅葉を観測した。

これは1953年(昭和28年)の観測開始以来、もっとも遅い。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]

  1. 落葉樹―落葉広葉樹―分類―梅(ウメ)
  2. 落葉樹―落葉広葉樹―分類―カエデ(楓・モミジ)
  3. 落葉樹―落葉広葉樹―分類―ナンテン(南天)
  4. 落葉樹―落葉広葉樹―現象―紅葉―紅葉前線

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー