[科学]生活

掃除(そうじ)・清掃、洗濯、メンテナンス、DIY、節約などの方法・アイデア、その他生活の知恵・工夫をテーマにしています。


露出(露光)


露出とは 【exposure

露出の定義・意味など

露出(ろしゅつ)とは、シャッターの開閉により、絞りと呼ばれる穴から、CCDCMOSなどの撮像素子(デジカメの場合)やフィルムなどの感光材料(銀塩カメラの場合)といったカメラの受光部に光を取り込むこと、または受光部にあたる光の量をいう。

通常は、後者の「光量」という意味で使用されていることが多く、簡単にいえば、露出とは写真の明るさという意味になる。

露出の別名・別称・通称など

露出は露光(ろこう)ともいう。

露出の目的・役割・意義・機能・作用など

写真の明るさ

光量が多いほど写真は明るくなり、少ないほど暗くなる。

露出の分類・種類

露出は次のような種類に分類できる。

露出の単位

露出値EV

露出の決定要因

絞りシャッタースピードISO感度

露出は、絞りシャッタースピードISO感度の3つの要素の組み合わせで決まる。

ISO感度CCDなどのカメラの受光部自体の感度、すなわち受光部が一定時間に受け取ることができる光の量)に合わせて、絞りシャッタースピードを調節することが露出をコントロールするための基本になる。

露出の決定方法・決め方

露出は基本的には見た目どおりの明るさになるように設定する。

しかし、カメラの受光部が再現できる明暗の幅(=ダイナミックレンジまたはラティチュード)は人間の目よりも狭い。

そこで、メインの被写体にとって一番よい明るさを考え、その次に背景が犠牲になりすぎていないかを見て、最終的なバランスを決定する。

参考:伴貞良 『今すぐ使えるかんたんmini SONY RX100 基本&応用 撮影ガイド[RX100IV/RX100III/RX100II/RX100完全対応]』 技術評論社、2016年、73項。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 16 ページ]

  1. 露出(露光)
  2. 露出―分類―標準露出
  3. 露出―分類―標準露出―測光モード(測光方式)
  4. 露出―分類―標準露出―測光モード(測光方式)―マルチ測光(マルチパターン測光)
  5. 露出―分類―標準露出―測光モード(測光方式)―中央重点測光
  6. 露出―分類―標準露出―測光モード(測光方式)―スポット測光
  7. 露出―分類―標準露出―測光モード(測光方式)―ハイライト重点測光
  8. 露出―分類―適正露出
  9. 露出―分類―適正露出―露出オーバー
  10. 露出―分類―適正露出―露出アンダー
  11. 露出―単位―露出値(EV)
  12. 露出―決定要因―①絞り
  13. 露出―決定要因―①絞り―F値(絞り値)
  14. 露出―決定要因―②シャッタースピード(シャッター速度)
  15. 露出―決定要因―③ISO感度
  16. 露出―露出補正

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー